生活空間へのロボットやセンサの導入に際し、安全性および快適性確保のため、人の動作を予測するシステムが必要となっています。計測対象となる日常生活動作の中でも、歩行中における方向転換動作は高頻度かつ転倒リスクが指摘される難易度の高い動作として知られています。
そこで、この研究では実際の生活空間において、歩行時の方向転換動作を対象とした予測システムを構築しました。センサから取得される全身の関節位置情報から方向転換時の予備動作が反映される有用な予測パラメタを抽出し、予測精度の向上を図るとともに、空間や個人の持つ特性による予測精度の違いを調査しています。
Motoyama et al., J. Environ. Eng. (AIJ), 2024.
Publications
本山遼介, 近藤正芳, 小川愛実, 三田彰, 生活空間を想定した歩行時90度方向転換動作の解析とリアルタイム予測, 日本建築学会環境系論文集, Vol. 89, No. 818, pp. 222-233, 2024.4.
Ami Ogawa, Takanori Takeda, Kohei Yoshino, Hirotaka Iijima, Identification of Disease-Specific Turning Movement Hallmarks: A Systematic Review towards Establishment of Disease Screening Algorithm, medRxiv, 2022.5.
杉本寧々, 小川愛実, 三田彰, 重心に着目した歩行中の方向転換動作の予測, 日本建築学会技術報告集, Vol. 28, No. 68, pp.516-520, 2022.2.
武田佳奈子, 小川愛実, 三田彰, 家庭用ロボット導入のための運動学的パラメタを用いた90°方向転換動作の予測, 日本建築学会環境系論文集, Vol. 85, No. 778, pp. 1027-1036, 2020.12.
Yurie Matsunami, Ryosuke Motoyama, Mikita Miyaguchi, Masayoshi Kondou, Ami Ogawa, Effects of Architectural Space Design on Predicting Turning in Daily Life, Materials Research Proceedings, Vol. 27, pp 127-134, 2023.
Ami Ogawa, Kanako Takeda, Akira Mita, Extraction of Parameters for 90-degree Turn Prediction Using the IMU-based Motion Capture System, Materials Research Proceedings, Vol. 18, pp 241-248, 2021.
Nene Sugimoto, Ami Ogawa, Akira Mita, Changes in Center of Mass during Preliminary motion for Prediction of Direction change, Materials Research Proceedings, Vol. 18, pp 287-293, 2021.