News

2025.10.23
サイトをリニューアルしました.
2025.09.10
The 18h International Conference of the Association for the Advancement of Assistive Technology in Europe (AAATE)でM1宮岡さん、M1長岡さん、小川専任講師が研究発表を行いました.
2025.08.28
LIFE2025でM1宮岡さんが研究発表を行いました.
2025.07.25
第75回日本病院学会で小川専任講師が研究発表を行いました.
2025.07.18
第58回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会でM1長岡さんが研究発表を行いました.
2025.07.14
47th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Conference (EMBC)でM2小野田さん、小川専任講師が研究発表を行いました.
2025.06.25
Computational Urban Planning and Urban Management (CUPUM) Conference 2025でM2齊藤さん、M1臼井さんが研究発表を行いました.
2025.06.05
第64回日本生体医工学会大会で小川専任講師が研究発表を行いました.
2024.11.16
日本機械学会 スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門講演会2024(SHD2024)でM1小野田さんが研究発表を行いました.
2024.09.09
LIFE2024で小川専任講師が研究発表を行い、バリアフリーシステム開発財団奨励賞を受賞しました.
2024.09.09
2024年度5研究室合同フロア研究発表会でB4宮岡さんが最優秀発表賞を受賞しました.
2024.08.28
2024年度日本建築学会大会(関東)でM1齊藤さんが研究発表を行いました.
2024.08.05
国際会議MoViC 2024で小川専任講師が研究発表を行いました.
2024.07.27
国際会議AHFE 2024でM2斎藤さん、M1赤羽さん、M1小野田さんと小川専任講師が研究発表を行いました.
2024.06.27
“Sampling Moiré Method Force Plate Utilizing Smartphone Camera”がIEEE Sensors Lettersに掲載されました.
2024.06.25
“A New Roadmap for an Age-Inclusive Workforce Management Practice and an International Policies Comparison”がOpen Research Europeに掲載されました.
2024.05.21
“Enhancing Force Plate Design through Optimization of Spring Constant Distribution”がSensors and Actuators A: Physicalに掲載されました.
2024.04.01
「生活空間を想定した歩行時90度方向転換動作の解析とリアルタイム予測」が日本建築学会環境系論文集に掲載されました.
2024.03.18
“Effect of Particle Size Distribution on the Transmission Efficiency of Atomized Water to the Tracheal Tube”がSensors and Actuators A: Physicalに掲載されました.
2023.11.18
「接触情報のリハビリテーション医療への応用」がThe Japanese Journal of Rehabilitation Medicineに掲載されました.
2023.09.20
LIFE2023で小川専任講師が研究発表を行いました.
2023.09.15
2023年度日本建築学会大会(近畿)でM2本山さん、M1斎藤さんが研究発表を行いました.
2023.09.01
国際会議AAATE 2023でM2岩見さんと小川専任講師が研究発表を行いました.
2023.07.25
国際会議EMBC 2023でM2塚本さんがポスター発表を行いました.
2023.05.18
第62回日本生体医工学会大会で小川専任講師が研究発表を行いました.
2023.04.22
リハビリテーション医療DX研究会第1回学術集会で小川専任講師が研究発表を行いました.
2023.03.16
一般財団法人慶応工学会 第128回セミナー「現代科学・技術の最前線」で小川専任講師が講演しました.
2022.12.27
“A Comprehensive Analysis of Sit-to-Stand Movement in a Living Space Involving Principal Component Analysis”がJapan Architectural Reviewに掲載されました.
2022.12.08
国際会議9th Asia-Pacific Workshop on Structural Health MonitoringでM2末富さん、M2原口さん、M2古川さん、M2松並さん、M2山根さんが研究発表を行いました.
2022.11.02
M2末富さんが2022年度建築学会大会(北海道)学術講演会 情報システム技術部門 若手優秀発表賞を受賞しました.
2022.11.15
“Identification of Early Knee Osteoarthritis Based on Knee Joint Trajectory during Stair Climbing”がInternational Journal of Environmental Research and Public Healthに掲載されました.
2022.11.11
第21回理工学メディアセンター サイエンスカフェで小川専任講師が講演しました.
2022.09.17
SFC高校生向けの理工学部見学会が行われました.
2022.09.15
2022年度5研究室合同フロア研究発表会でB4尾嵜さんが最優秀発表賞を、M2古川さんがベスト質問賞を受賞しました.
2022.09.08
2022年度日本建築学会大会(北海道)でM2末富さん、M2古川さん、M1賀澤さん、M1本山さん、小川専任講師がオンライン研究発表を行いました.
2022.08.21
LIFE2022でM1岩見さん、M1塚本さんがオンライン研究発表を行いました.
2022.06.30
小川専任講師が第15回資生堂女性研究者サイエンスグラントを受賞しました.
2022.05.29
“Identification of Disease-Specific Turning Movement Hallmarks: A Systematic Review towards Establishment of Disease Screening Algorithm”がmedRxivに公開されました.
2022.05.01
“Effect of the area of a lithium niobate transducer on the efficiency of ultrasonic atomization driven by resonance vibration”がUltrasonics Sonochemistryに掲載されました.
2022.04.01
「主成分分析を用いた居住空間における立ち上がり動作の包括的分析」が日本建築学会環境系論文集に掲載されました.
2022.04.01
小川研究室がスタートしました.
2022.04.01
サイトをリニューアルしました.
2022.02.20
「重心に着目した歩行中の方向転換動作の予測」が日本建築学会技術報告集に掲載されました.
2021.10.26
“Force Plate with Simple Mechanical Springs and Separated Noncontact Sensor Elements”がSensorsに掲載されました.
2021.09.10
2021年度日本建築学会大会(東海)で研究グループに所属するM2國分さん、M1原口さん、M1山根さんがオンライン研究発表を行いました.
2021.08.25
国際会議CASE 2021で研究グループに所属するM1原口さんがオンライン研究発表を行いました.
2021.06.18
第60回日本生体医工学会大会でオンライン研究発表を行いました.
2021.02.22
“Extraction of Parameters for 90-degree Turn Prediction Using the IMU-based Motion Capture System”がProceedings of 8th Asia-Pacific Workshop on Structural Health Monitoringに掲載されました.
2021.02.22
“Changes in Center of Mass during Preliminary Motion for Prediction of Direction Change”がProceedings of 8th Asia-Pacific Workshop on Structural Health Monitoringに掲載されました.
2021.02.22
“Optimal Waiting Position of a Home Robot for Risk Communication Considering Behavior Patterns of an Occupant”がProceedings of 8th Asia-Pacific Workshop on Structural Health Monitoringに掲載されました.
2021.01.05
“Staircase design for health monitoring in elderly people”がJournal of Building Engineeringに掲載されました.
2020.12.20
「居住者とロボットとのコミュニケーションを促進する居住者の行動パタンに基づく家庭用ロボットの最適待機場所推定」が日本建築学会計画系論文集に掲載されました.
2020.12.20
「家庭用ロボット導入のための運動学的パラメタを用いた90°方向転換動作の予測」が日本建築学会環境系論文集に掲載されました.
2020.12.20
「住む人が健康になる住宅 -予防医療を実現する住宅システムの構築-」がベース設計資料に掲載されました.
2020.07.20
国際会議EMBC 2020で研究グループに所属するM1國分さんとM1福場さんがオンライン研究発表を行いました.
2020.06.20
「マーカレスで非接触なセンサを用いた住宅内での動作予測に関する研究」が日本建築学会技術報告集に掲載されました.
2020.02.26
長崎リハビリテーション病院にて講演を行いました.
2020.02.20
「待機行動を組み込んだ家庭用ロボットの居住空間内経路計画」が日本建築学会技術報告集に掲載されました.
2019.10.17
サイトをオープンしました.